てぃーだブログ › ブログルメロディー › 8月呑み歩き納め

2014年08月31日

8月呑み歩き納め

Rose のライブは心地よい充実感と緊張感を持つので翌日は楽器を自宅に設置し直してちょっとのんびりさせてもらう。

夕方になったので何と無く、ラーメン大図鑑って本に付いていたクーポンでラーメンが半額になるので、安里の世界食堂 地球屋というお店に初めて行ってみました。

こちらは居酒屋っぽい外観ですがエスニック風な料理とモツ鍋がメニューに並ぶ。

あっさりしたアテでちょっと飲んだ後、ラーメン食べておいとましたかったが、モツ鍋はなんかガッツリだし、他の料理は辛そうなのばかり。

辛い食べ物は嫌いで無いのですが、翌日大変な事に成る事を最近学習して頼まないようにしています。

しておつまみはあまり辛そうで無さげな肉っぽい生春巻き


量もちょうど良くビールに良く合った。

値頃な蒸しキャベツ


地球屋で飲んでるよって ツイッターしたら、ラー友が近くの焼鳥の名店 二万八千石で飲んでるよとリツイートしてくれて即移動しました。

二万八千石は1度来たことが有りますが、大将が休みで女の子が店を開けていて、系列店の、立ち飲み天麩羅から出前で料理を対応していました。
よってここの焼鳥は初めてありついた。






焼き加減、供され方、添えられているソース評判通りとても美味しい。

この後市場の入り口のあぶさんに行ったら肉売り切れって事で大将と若い4人組のにーにーとゆんたくしながら瓶ビールラッパ飲み。

最後は久々にミッチーのライブハウス、ハーヴェスト・ムーンで飲むはずがピアノを弾いて1ステージお届けしました。

JAZZはコードの使い方やスケールの勉強が出来て無いので冷や汗かきながら良い経験させて貰えました。







Posted by Kou at 18:12│Comments(2)
この記事へのコメント
足跡からです。

9月もパワフルにいいことありたいです^_^
Posted by minzu姉さんminzu姉さん at 2014年09月01日 12:27
>minzu姉さん様
9月からいろいろ環境が変わるので気合いいれてます。
Posted by KouKou at 2014年09月02日 09:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。