
2013年11月17日
結構楽しめたぞバルウォーク
予定通り那覇バルウォークに行ってきました。
夕方まで天久で仕事をしていたので一軒目は最も最寄りの参加店の前島のお好み焼き0503に行きました。
ドリンクと突き出し3点盛り

ウーロン茶が恨めしい組み合わせだ。
してハーフサイズの豚玉

フワフワのお好み焼きは間違いない出来でした。
始めて行った店でしたがバルウォークの話題でお話もでき仕事帰りの外食候補になる店が増えました。
2軒目は桜坂のつけ麺 SAKURA
ノンアルなのでここで満腹になったら帰ってもいいやと思ってましたが、はしごが出来る様に飲み物とアテのスタイルでした。

「冷製スペイン風まぜそば」はしっかりタパス風で提供されて次の店に行けるお腹具合。
ではと栄町まで足を伸ばして機会があれば行ってみたかった Pistachio酒場でウーロン茶とアグー豚のパテをいただきます。

一人で来ている私に色々話しかけて頂き、はしご酒に体に優しい琉球ばくだんを配ってくれました。
優しい〜
ご機嫌で次の店はどこにしようかと歩き出すと最近は予約しないと席の確保が難しい新小屋が並ばなくても入れるので入る事にしよう。

串焼きと双璧を成す人気メニューのシャルキトリー盛り合わせは今回回った店の中で一番豪華でした。
ワインと楽しみたかったけどウーロン茶とマリアージュ。
これで4軒目なので最後のチケットも使ってしまおうと以前琉家のビーチパーティで名刺をいただいたイタリアンのBaraqueを覗いたら団体さんが待っていたので次の機会にすることにして、日曜日に飲みたい時に営業しているので気になっていた牧志の串六 × 九で〆ることにしました。

ここはにじり口のような屈んで入らないといけない低い入口が何時も開いていて、行ってみようかと覗くのだけど、この低い入口が判断を狂わせて入り切れなかった店でした。
いざ入ってみるとこじんまりとした店内は居心地良い空間でした。
でもシラフでも帰るとき頭を打ったので気をつけないといけませんね。
今回行く前は5軒も回れ無いような気がしてましたがどのお店も暖かく迎え入れてくれて楽しく回れました。
夕方まで天久で仕事をしていたので一軒目は最も最寄りの参加店の前島のお好み焼き0503に行きました。
ドリンクと突き出し3点盛り

ウーロン茶が恨めしい組み合わせだ。
してハーフサイズの豚玉

フワフワのお好み焼きは間違いない出来でした。
始めて行った店でしたがバルウォークの話題でお話もでき仕事帰りの外食候補になる店が増えました。
2軒目は桜坂のつけ麺 SAKURA
ノンアルなのでここで満腹になったら帰ってもいいやと思ってましたが、はしごが出来る様に飲み物とアテのスタイルでした。

「冷製スペイン風まぜそば」はしっかりタパス風で提供されて次の店に行けるお腹具合。
ではと栄町まで足を伸ばして機会があれば行ってみたかった Pistachio酒場でウーロン茶とアグー豚のパテをいただきます。

一人で来ている私に色々話しかけて頂き、はしご酒に体に優しい琉球ばくだんを配ってくれました。
優しい〜
ご機嫌で次の店はどこにしようかと歩き出すと最近は予約しないと席の確保が難しい新小屋が並ばなくても入れるので入る事にしよう。

串焼きと双璧を成す人気メニューのシャルキトリー盛り合わせは今回回った店の中で一番豪華でした。
ワインと楽しみたかったけどウーロン茶とマリアージュ。
これで4軒目なので最後のチケットも使ってしまおうと以前琉家のビーチパーティで名刺をいただいたイタリアンのBaraqueを覗いたら団体さんが待っていたので次の機会にすることにして、日曜日に飲みたい時に営業しているので気になっていた牧志の串六 × 九で〆ることにしました。

ここはにじり口のような屈んで入らないといけない低い入口が何時も開いていて、行ってみようかと覗くのだけど、この低い入口が判断を狂わせて入り切れなかった店でした。
いざ入ってみるとこじんまりとした店内は居心地良い空間でした。
でもシラフでも帰るとき頭を打ったので気をつけないといけませんね。
今回行く前は5軒も回れ無いような気がしてましたがどのお店も暖かく迎え入れてくれて楽しく回れました。
Posted by Kou at 12:00│Comments(0)