
2012年09月30日
手術前の最後の出勤日
昨日の出勤を終えて明日から手術入院なのですがなんとも大変な最後の出勤日となりました。
バスが始発から運休だったのでタクシーで9時すぎに自宅を出発したところ対向車線では既に事故発生。

強風に煽られながらタクシーは社屋に到着しました。
1階に車止めが有るのでタクシーを降りようとしましたがビル風が強く吹抜けるところで以前の台風の時もタクシーのドアが吹っ飛びそうになったので運転手さんにかなり危険である事を伝えて降ろしてもらいましたが、予想的中。
手を添えてユックリ空くようようにしましたが自然の猛威は超弩級でした。
バン!!とドアが車から90度以上開くところまで持っていかれ、更に強力な風で車からモガれかけてしまう。
運転手さんと閉まるところまで押し返したが蝶つがいの部分が破損しているようで完全に閉まらない。
その間猛烈な台風によるビル風で何かに捕まらないと80kgほどの私でも木の葉の様に飛ばされそうになり生命の危機さえ感じられる。
お客さんにこれ以上迷惑かけれないと運転手さんに建物に入るよう促され、這々の体で社屋に入ろうとしました。
正面の自動ドアは破損の危険が有るので使用中止されている。
臨時の入口を探しながら手に持っているカバンを見るとさっき支払いの時に出した財布が無い事に気が付く。
当然現金もカードも入っているが、明後日には長期入院する身。
キャシュカードの再発行の手続きも出来ず無一文で病室で苦しむ自分の姿が目の前に浮かび血の気が引きまくる。
念の為さっき大変な目に有った降車位置にいくと、、、「有った・・・」
ホッとして臨時の出入り口を探しエレベーターに乗り込む。
「アレッ?携帯も無い!」
携帯は何時もカバンの外側のポケットに入れているのですが、さすがに激しく濡れそうと財布と同じくカバン中に入れた筈ですが全く消えてしまいました。
先程の衝撃でふっとんだのでしょうか?
さくやタクシー会社に連絡しましたがまだ天候が悪い為か誰も電話を取りませんでした。
困った、手術を聞いた桐谷美玲ちゃんとかが、心配して今夜、過ごしたいと電話をくれても電話取れないようよう(泣)

バスが始発から運休だったのでタクシーで9時すぎに自宅を出発したところ対向車線では既に事故発生。

強風に煽られながらタクシーは社屋に到着しました。
1階に車止めが有るのでタクシーを降りようとしましたがビル風が強く吹抜けるところで以前の台風の時もタクシーのドアが吹っ飛びそうになったので運転手さんにかなり危険である事を伝えて降ろしてもらいましたが、予想的中。
手を添えてユックリ空くようようにしましたが自然の猛威は超弩級でした。
バン!!とドアが車から90度以上開くところまで持っていかれ、更に強力な風で車からモガれかけてしまう。
運転手さんと閉まるところまで押し返したが蝶つがいの部分が破損しているようで完全に閉まらない。
その間猛烈な台風によるビル風で何かに捕まらないと80kgほどの私でも木の葉の様に飛ばされそうになり生命の危機さえ感じられる。
お客さんにこれ以上迷惑かけれないと運転手さんに建物に入るよう促され、這々の体で社屋に入ろうとしました。
正面の自動ドアは破損の危険が有るので使用中止されている。
臨時の入口を探しながら手に持っているカバンを見るとさっき支払いの時に出した財布が無い事に気が付く。
当然現金もカードも入っているが、明後日には長期入院する身。
キャシュカードの再発行の手続きも出来ず無一文で病室で苦しむ自分の姿が目の前に浮かび血の気が引きまくる。
念の為さっき大変な目に有った降車位置にいくと、、、「有った・・・」
ホッとして臨時の出入り口を探しエレベーターに乗り込む。
「アレッ?携帯も無い!」
携帯は何時もカバンの外側のポケットに入れているのですが、さすがに激しく濡れそうと財布と同じくカバン中に入れた筈ですが全く消えてしまいました。
先程の衝撃でふっとんだのでしょうか?
さくやタクシー会社に連絡しましたがまだ天候が悪い為か誰も電話を取りませんでした。
困った、手術を聞いた桐谷美玲ちゃんとかが、心配して今夜、過ごしたいと電話をくれても電話取れないようよう(泣)

Posted by Kou at 12:45│Comments(2)
この記事へのコメント
大変な一日だったんですね…毎回ブログ楽しみにしてるので手術の後も早めに再開してくださいネ!待ってます!
Posted by 愛読者No.? at 2012年09月30日 17:46
1ヶ月程はかかるらしいですが、必ず再開します。
Posted by Kou
at 2012年10月01日 01:26
