
2011年05月04日
カルボナーラは落合シェフ直伝?
昨日のメニューでひそかに目玉としていたのがスパゲティー・カルボナーラ。
先日のイタリア展で美味しいスパゲティー・カルボナーラを作る為にパンチェッタを買っていました。
パンチェッタは豚バラ肉の塩漬でシンプル塩味にハーブの香りが微かにする食材で普通はベーコンで代用しています。
レシピはテレビで見かけた「予約の取れないイタリアン・リストランテ」で有名な落合シェフの(テレビを通じて)直伝です。
生クリームを使わないところが気に入ってます。
凄く濃厚な味なので少量で満足、風味豊かな白ワインが合いそうです。
レシピは、
【材料】(2人分)
・卵 3個
・パルメザンチーズ 大さじ3
・黒コショウ 適量
・湯 適量
・塩 湯に対して1%の量
・オリーブオイル 適量
・ベーコン 100g
・白ワイン 50cc
・パスタのゆで汁 50cc
・パスタ 140g
【作り方】
1.ボウルに卵・おろしたパルメザンチーズを入れて溶く。
2.黒こしょうを加えて混ぜる。
3.パスタをゆでる湯に塩を加える。
4.フライパンにオリーブオイルを入れてベーコンを中火で炒める。
5.ベーコンから油を出すようにしっかり炒める。
6.ベーコンの火を止めて白ワインを加えて混ぜる。
7.パスタのゆで汁を加えて混ぜて乳化させる。
8.表示時間より30秒短めにパスタをゆでる。
9.パスタを7.の火を止めたままのフライパンに加えてざっと和える。
10.2.の卵液を加えてスパチェラ(シリコンなどのヘラ)で全体に混ぜる。
11.中火にかけてさらに混ぜる。
12.卵がかたまり過ぎそうになったら濡れ布巾の上にのせて温度を調節する。
13.火にかけたり濡れ布巾の上にのせたりしながらクリーム状になるまで混ぜる。
14.完成、お皿に盛り付ける。
今回はアルデンテにし過ぎたのか時間が経つとトロトロ感がなくなってしまった。
次は幅の広いパスタでやってみたいです。
Posted by Kou at 11:54│Comments(2)
この記事へのコメント
本当だったら、このパスタもいただけたんですネ〜(涙)
本当に申し訳なかったです。
次回も作って下さい!
後でメールしま〜す♪
本当に申し訳なかったです。
次回も作って下さい!
後でメールしま〜す♪
Posted by maman at 2011年05月04日 13:46
>mamanさん
次回はさらにおいしく作りますので宜しくお願いします。
タリアテッレで作ったらさらに良さそうです。
次回はさらにおいしく作りますので宜しくお願いします。
タリアテッレで作ったらさらに良さそうです。
Posted by Kou at 2011年05月04日 13:58