てぃーだブログ › ブログルメロディー › あのタルカスがオーケストラで

2011年02月20日

あのタルカスがオーケストラで

今日の題名の無い音楽会はとても良かった。

朝からプログレッシブロックをオーケストラで演奏していました。

プログレッシブロックって名前は常々微妙と思うのですが、クラシックやジャズを取り入れた高度な演奏や難解なコンセプトを基に楽曲を作っているところがインテリ心を満足させるところがあり、私もその一人です。

番組でプログレッシブロック、通称プログレを聞く人達は特権意識があるとの発言に思わずニヤリとしてしまいました。

何年経っても好きなんだよな〜。

演奏曲はエマーソン、レイク&パーマーのタルカス。


このレコードは中学生の時にお年玉で買ったなぁ。

噴火から生まれた空想上の怪物タルカスをテーマにした組曲です。

元々はキーボード、ベース、ドラムの3人で演奏しているのですが、目まぐるしく展開する曲想がオーケストラで演奏してもピッタリで朝からテンション上がりまくりでした。



Posted by Kou at 14:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。