
2010年10月26日
退院

昨日心臓カテーテルの検査を受けました。
最初、診察台の上に横になり左手首に麻酔を打ちました。
しかし手首に結構痛みを感じましたが、あっという間にカテーテルは心臓に達しているようでした。
何回かワイアー状の物を差し替えている様でしたが太めのワイアーが脇と肘の間で止まってしまい「進まない、曲がっている」と声が聞こえたときはひっかかるような異物感がありました。
あと鎖骨に沿った血管にワイアーが走る様な感触が有りました。
検査中、手首はかなり痛かったですが血管の中は痛く無いというのは本当でした。
造影剤を心臓に入れる時に熱く感じると言うのは本当でした。
上は胸から首の付け根、下には尻の房からち〇この先まで熱いお湯を流し込まれた感覚が拡がりますがそこまで苦痛では無かったです。
造影剤は2回の予定でしたが3回注入しました。
レントゲンを沢山撮りました。
40分位掛かったと思いますが検査を終え、車椅子に乗せられて排尿へ。
離尿剤を多めに入れたので催すかららしいですが確かにその後3、4回蛇口が壊れたみたいに尿が出ました。
さて先生の検査結果によると大動脈弁閉鎖不全症で状況が良くないので完治には手術が必要との事です。
覚悟はしていたけどショックだなぁ。
弁が悪いんだな、ベンが。
幼い頃のマイケルジャクソンの映画挿入歌『ベンのテーマ』を口ずさみながら今後の事を考えます。

Posted by Kou at 13:07│Comments(10)
この記事へのコメント
検査入院お疲れ様でした
敵がわかり完治には手術が必要
頑張りましょう!
敵がわかり完治には手術が必要
頑張りましょう!
Posted by とーやす。 at 2010年10月26日 14:41
>とーやす。さん
心臓手術なんて恐ろしくて・・・・・
2週間経過観察です。
鳥壱のはつを沢山食べたら治らないかなぁ。
心臓手術なんて恐ろしくて・・・・・
2週間経過観察です。
鳥壱のはつを沢山食べたら治らないかなぁ。
Posted by Kou at 2010年10月26日 14:57
カオルから「入院しているらしい」と聞いて驚いて見に来ました!!
今度会いましょう^^ また連絡してください♪
今度会いましょう^^ また連絡してください♪
Posted by Kazuto
at 2010年10月27日 00:53

>Kazutoさん
ありがとうございます。
経過観察中です。
ありがとうございます。
経過観察中です。
Posted by Kou at 2010年10月27日 07:36
うん、心臓はビビるね。
お医者さんと
たくさん相談して
Kouさんにとっての最善の策を
見つけられますように。
お医者さんと
たくさん相談して
Kouさんにとっての最善の策を
見つけられますように。
Posted by おくさん at 2010年10月27日 12:14
>おくさんさん
回りの人にいろいろ教えて貰ってます。
2週間心臓の負担を減らす薬を使って経過観察。
いい子にしてるつもりです(照)
回りの人にいろいろ教えて貰ってます。
2週間心臓の負担を減らす薬を使って経過観察。
いい子にしてるつもりです(照)
Posted by Kou at 2010年10月27日 12:54
機材がぶっ壊れるのとはわけが違ってショックですね。
あまり無理せずお大事にお願いします!
あまり無理せずお大事にお願いします!
Posted by DJ Kaoru at 2010年10月28日 00:36
>DJ Kaoruくん
けどこのタイミングで機材がぶっ壊れるとダメになってしまうかもorz
けどこのタイミングで機材がぶっ壊れるとダメになってしまうかもorz
Posted by Kou at 2010年10月28日 04:21
こんばんは
手術が必要なのですね
大変だと思いますが頑張って下さいね

手術が必要なのですね

大変だと思いますが頑張って下さいね

Posted by さおり at 2010年10月28日 20:23
>さおりさん
こんばんは。
どうやらそのようです。
先の事を考えて対処して行きたいと思います。
こんばんは。
どうやらそのようです。
先の事を考えて対処して行きたいと思います。
Posted by Kou at 2010年10月28日 21:20