
2010年07月16日
Rock And Roll Hoochie Koo

そういえば、昨日の朝びっくりした事が有りました。
朝恒例の目覚ましテレビをつけていると、例のお台場のイベントのステージの話題をしていました。
曙にドラムは無理だろのファンタの宣伝バンドの後、キマグレンとやらの歌が聞こえてスーパーフライが登場する。
さすがに業界受けのするパンチの効いた歌声が、歌っているのが驚きのロックンロール・フーチークー。
なんとデリンジャーの曲でした。
その昔、デリンジャーというバンドをやっていたリック・デリンジャー。
当時、先輩から貰ったデリンジャーライブのテープを聞いて余りのギターの上手さに驚いた事があります。

その頃はエレキギターを持っていてカッコイイ演奏は必ず耳コピーをして合わせて弾いていましたが、この人のギターのあまりのスピードとドライブ感に無理!って初めて思いました。
ヒット曲もあり、ギターが超絶でルックスもとても良いのに日本では知る人ぞ知る存在でした。
日本の大衆音楽が、そこまでついて来て無かったのね。
何故かここ一週間ほど前にデリンジャーの事を思い出し会社の同僚に知ってるかと尋ねたら、
「知ってるよ。その後アル・ヤンコビックのプロデュースしたんだよ」って、そこまでは知らなかったのだ。

Posted by Kou at 07:57│Comments(0)