
2010年02月03日
誰も寝てはならぬ
実は試験勉強中にある欲望沸いて来ました。
したい・・・
ではなくて〜
知りたいオペラを・・・・・
トリノオリンピックでルチアーノ・パパロッティがアリアを高らかに歌い。
最近オーディション番組で有名に成ったポール・ポッツさんがその同じ曲を歌い、聞く人を熱狂させました。
そんな事も有ってかこの頃とくに気になっていました。
実は試験用の参考書を買った時に一緒にこんな本を買いました。

勉強の合間にオペラの各演目のあらすじや背景などを確認しながら付いている2枚CDを聞いてワクワクしていました。
この本ではDVDを見るくらいなら実際の公演を見ようと書いていますが沖縄ではそうもいかず、DVDを試験合格のご褒美として買いました。
ワーグナーにしようか迷ったのですが、とっつき易そうなプッチーニの「トゥーランドット」にしました。
(安く有ったし)

部屋を暗くして鑑賞すると感激です。
そう、ルチアーノ・パパロッティやポール・ポッツの歌った第三幕冒頭の「誰も寝てはならぬ」を聞くと思わず“ブラボー”と叫んでしまいます(照)
したい・・・
ではなくて〜
知りたいオペラを・・・・・
トリノオリンピックでルチアーノ・パパロッティがアリアを高らかに歌い。
最近オーディション番組で有名に成ったポール・ポッツさんがその同じ曲を歌い、聞く人を熱狂させました。
そんな事も有ってかこの頃とくに気になっていました。
実は試験用の参考書を買った時に一緒にこんな本を買いました。

勉強の合間にオペラの各演目のあらすじや背景などを確認しながら付いている2枚CDを聞いてワクワクしていました。
この本ではDVDを見るくらいなら実際の公演を見ようと書いていますが沖縄ではそうもいかず、DVDを試験合格のご褒美として買いました。
ワーグナーにしようか迷ったのですが、とっつき易そうなプッチーニの「トゥーランドット」にしました。
(安く有ったし)

部屋を暗くして鑑賞すると感激です。
そう、ルチアーノ・パパロッティやポール・ポッツの歌った第三幕冒頭の「誰も寝てはならぬ」を聞くと思わず“ブラボー”と叫んでしまいます(照)
Posted by Kou at 08:02│Comments(0)