幸せとちょっと弱ったヘデラ
最近、このてぃーだblogを閲覧したときに足跡が残る設定に戻しました。
昨日この足跡を辿って行くと観葉植物と蘭の販売をするお店が、とまりんの近くに最近オープンしたという記事を見つけました。
下手でよく枯らしてしまうのに植物を育てるのが好きなので、仕事帰りに行ってみました。
実はそのお店を紹介しているblogにも、リンクで移動したそのお店の店主のblogにも、どこにも住所や地図が載って無かったのでヤホーで住所を調べて探しました。
探し当てると前島の花の藤商の角並びにありました。
いざ綺麗な蘭や可愛いサボテンが置いてある真新しいお店に入ってみるとと誰も居ないのです。
ゆっくり見て回って何か貰ってもいいなとお店の人を呼んでみますが、店の奥にも居なくて本当に無人です。
10分程しても誰も戻って来ないので角並びの花の藤商に事情を聞きに行きました。
おおきな花束を作っている女性に声をかけると彼女の動きがフと止まる。
「えっと、お名前は?」
名前を告げると、
「覚えてる?」って尋ねられました。
やっぱり。
彼女は3年程前の職場で一緒だった方で、その後念願だったフラワーショップで仕事が出来る事をとても喜んでいたRさんでした。
近況を伝え合い、忙しそうだったので店先にあったちょっと弱ったヘデラを頂いて帰りました。
昔はびっくりするくらいスリムな子でしたが、とても女性らしくなっていたな。
長く付き合っていた彼が居たのを知っていたので、「結婚した?」と聞くと笑顔で指輪を見せてくれました。
なんかなんかとても良かった。
サボテンを買うのはまた今度。