魁皇
最近じわじわと相撲が好きです。
ガキの時から体格が良かったので相撲取りの話で引き合いに出されるので大嫌いだったのですが、多少世の中の事が解るようになると幕内力士ともなるとかなり素敵な奥さんを娶り、しかも有力な贔屓筋から『ごっつぁんです』の一言で新居もゲットなんて事も有るなんて事を聞くにつれ羨望の眼差しで見るようになりました。
土俵上では昔は大きな力士優勢の押し相撲ばかりが目立って、決まり手が押し出し、寄り切りばかりだったような記憶があり競技としても興味が沸きませんでした。
最近は外国人力士が目立ちますが取り口や技が多彩で面白いです。
そんな角界で長きにわたり大関を勤めて勝利記録を積み上げている魁皇関がかっこ良いです。
特に出身地である九州場所では熱心な地元ファンによる魁皇コールが沸き起こりかなり熱いです。
魁皇の所属する友綱部屋のホームページを見てみるとファンサービスも充実していて九州場所の千秋楽のあとファン参加のパーティーが催されるとの事。
何だか楽しそう♪
因みに魁皇関の趣味はラジコンとの事。